学生からの質問と回答(10/17)

Q1 (IT仕事関連)
IT関係で1番儲かる仕事はなんですか
IT関連の仕事で今後1番必要とされる職業は何ですか?
将来仕事するにあたり、パソコンはどのくらいのレベルが求められますか?
ITという言葉はよく聞きますが、ITの仕事は具体的にどんなことをするのですか。
IT会社というものをよく聞きますが、具体的にどのような事業をしている企業のことをIT会社と呼ぶのでしょうか?
it人材は何が必要ですか??
IT関連の仕事とは例えばどのようなことをするのですか?
AIが発達していったら、本当に仕事は無くなると思いますか?
この先のit業界はどのように発展していくのか
society5.0の部分で犬とお話ができたり頭で思ったことが手を動かさずできたりとかは便利だと感じたが、テクノロジーが発展し全てAIが行うことによって失業者が増えたりデメリットがあるのでは?と思った。
もっともIT関連企業といってもいろいろあるが,他の組織(会社,自治体,病院,学校など)で使うITシステムを開発したり,導入したりする会社が一般的。専門性が高いので,必要とされるスキルもそれぞれ。IT業界は他の業界に比べても技術の進歩に日々対応していかないといけない。 IT人材を必要としているのはIT関連企業だけではなく,ITに直接関係なくても多くの企業でITスキルは必要とされる。必ず必要なのは論理的思考とコミュニケーション能力。
AIの発達で少なくなる,なくなる仕事もあるが,多くの仕事はAIと人間の共同作業という形になると思われる。AIの発達で,これまでなかった仕事も生み出される。
Q2 (資格関連)
この講義を受ける上で取る事が出来る資格等はありますか?
IT関連の資格などで取っておいたら有利になる資格はありますか。
IT関連の資格で就活に役に立つものはありますか?
就職で役立つ、IT関連の資格はどのようなものがありますか?
この授業では特定の資格に対応しているわけではないが,一般的な情報関連の資格取得には役に立つ。
IT関連で比較的とりやすい資格はITパスポートなど。日商PC検定は商経の授業を普通に受けていれば1年のうちに複数分野(文書作成,データ活用)の3級取得は容易でIT関連以外の就職でもアピールになる。
Q3  学生でも使いやすいオススメのパソコンはありませんか?
用途にもよるが,特殊用途でなければ10万円以下のノートPCで十分(SSD搭載でメモリ8GB以上なら)。オフィスなどソフト有無も重要(最初から入ってなければ別途購入)。
Q4 先日、液晶画面が変色しパソコンが壊れてしまったのですが、自分で修理することは難しいのでしょうか
液晶画面は自分で修理はできない。モニタ以外が大丈夫ならとりあえず外付けでモニタをつなげて使うこともあり。
Q5  PCやスマホの処理速度が落ちる原因には何がありますか?
CPUに負荷がかかっていると動作が重くなるとよく聞きますが、負荷がかかっているときはどんなときなのでしょうか。
いろいろソフト(アプリ)が動いているとCPUの処理速度は落ちる。作業に対して搭載のメモリが不足していると,極端に遅くなることもある。ウィルス感染でも遅くなる事がある。
Q6  パソコンの値段がものによって大幅に違いますが主に何が関係しているのですか?
コアアイセブンとは何ですか?
メインとなる部品はCPU,メモリ,SSD(HDD),液晶画面でそれぞれの性能によって,金額が変わる。ゲーミングPCなどはグラフィックボードが高価格になることもある。
Core i7とはCPUの製品名で,比較的高性能のもの(Core i3,Core i5,Core i9などもある)。
Q7  家pcの画面が止まったときはどうすればいいか教えてほしい
PCが重くなりフリーズした際にするべきこととやってはいけないことはなんでしょうか?また、どうすればフリーズしにくくなるのでしょうか。
Windows10,11の場合,タスクバー(画面一番下のバー)を右クリックして,タスクマネージャーを起動。止まっていると思われるソフトを選び「タスクの終了」で終了する。たいていはアプリケーションソフトの不具合なので,よく止まるソフトはアップデートで改善することが多い。余計なソフトは起動しない,怪しいソフトは入れない,というのも対策。
Q8  お父さんのパソコンがWindows7なのですが、アップデートした方が良いのでしょうか?
Windows7は2020年にサポートが切れているため,その後見つかったセキュリティを含めた不具合もほったらかし。ネットにつながない,とかでないかぎり,そのまま使わない方がいい。無料でWindows10にアップデートできるかもしれながいが,10年ぐらい前のPCだと思われるので,買い替えがおススメ。Windows10も2025年にサポートが切れるので今買うならWindows11一択(Macという手もありますが)。
Q9  パソコンと携帯の間がタブレットだとおっしゃっていましたが、どの性能がどう違うから携帯とタブレットが違うのか教えて欲しいです
基本的に画面が大きい(7インチより上とか)のがタブレット。スマホ違ってWi-Fiでしか繋がらないものも多い。iPad以外はアンドロイドやWindowsのタブレットもある。
Q10  デスクトップ PCとノートPCの違い。デスクトップPCにできてノートPCにできないこと。逆にノートPCにできてデスクトップPCにできないこと。
CPUやメモリもデスクトップ用とノート用があり,ノート用の方が(1)小さめ,(2)性能低め(省電力)だったりする。 グラフィックボードなどの拡張性は(多少例外はあるが)デスクトップならではで,一体型でない限り,モニタなども選べる。ノートPCは「持ち運べる」,「しまえる」(邪魔にならない)がメリット。
Q11  (Society 5.0 関連続き)
societyに関する動画で、手術のシーンがありましたがあれはどうゆうことでしょうか?
society5.0は将来本当に実現するのか
創造社会になることでメリットがたくさんあると思いますが、逆にどのようなデメリットがありますか?
ビデオの手術のシーンは遠隔でカプセル型の機器を操作し,手術をおこなっているということ。カプセル型ではない遠隔手術はすでに可能であり,遠隔ではないカプセル型の内視鏡も実現されている。
社会のデメリットをなくしていくことを目的としているのが Society 5.0 で,理念的なものなので,実現できるものとできないものがある。どうしても恩恵を受けられる人と受けられにくい人の格差が生じると思われる。