学生からの質問と回答(12/12)

Q1  デフラグメンテーションはなぜ問題とされ、どのように対処すべきですか?
デフラグとはハードディスクに保存されているデータを物理的に近い場所に集めることで読み書き速度を向上させる(最適化)こと。電子的にデータが保存されているSSDでは意味がない(速度向上にならない)どころか,書き込み回数が増えることで寿命が短くなる。
Q2  オーバークロックはCPUの寿命に影響する可能性がありますか?
オーバークロックとは1秒間にCPUやGPUが処理できる回数を標準より増やして処理速度をあげること。電力もかかり,熱も持ちやすいので,寿命は短くなる。
Q3 Bluーrayは対応した機器が無いと見れないと言われたのですが、Blu-ray対応の機器ならDVDやCDは見たり聞いたりできるのですか? もしBlu-ray対応の機器を買うならどのようなことを意識して選べばよいですか。
Blu-rayドライブならDVD,CDも使える。パソコン用の場合,データ書き込みやビデオ再生ソフトがついているかどうか,ということぐらい。頻繁にデータ書き込みするなら,書き込み速度もチェック。
Q4 パソコンにあまりアプリを入れていないのに重いと感じることがあります。 どのような対処をしたらよいですか。
ただ,ソフトを入れただけだと,遅くなることはない。念のため,メモリ不足がないかどうか,タスクマネージャーでチェック。OS起動時に自動で動くソフト(スタートアップ)で不要なものを止める,とかも効果的。起動直後はセキュリティソフトのアップデートなどもあるので,少し待ってから操作するのがいい。起動ドライブがハードディスクの場合,SSDに変えると劇的に早くなる。
Q5 3年程前に購入したパソコンを売ろうと思い相場を調べたところ、購入した時と比べ3分の1ほどになっていたのですが、パソコン機器は価値が下がるのが早いのでしょうか?
その機種の発売直後にくらべ,数カ月で2,30バーセント下がるのは当たり前。ハイエンド機種(一番高めの性能)も3年たつと,新機種の半分ぐらいの性能になるので,売るときに1/3になるのも普通。
Q6 最近、生成AIでイラストレーターの絵柄を勝手に学習させたりすることが問題になっていますが著作権の侵害にはならないのでしょうか
今のところ,微妙。学習の元になった著作物に似ていて(類似性,依拠性がある場合),著作権者の利益を害する場合は違法。
Q7 私はiPhoneを使っています。ある日、メールで「マイクロソフトアカウントのパスワードが変更されました。」といったメールが来ました。私はiPhoneのメールアドレスでマイクロソフトアカウントを作成した覚えがありません。これは、誰かが私のメールアドレスを使用してマイクロソフトアカウントを作成しているということなのでしょうか。なぜ私のメールアドレスでアカウントを作成できたのですか。
iPhone以外でもマイクロソフトアカウントを作成していなければ,迷惑メールとして無視していい。アカウント作成の際,メール登録をしても,そのメールに認証のメールが届くので,メールそのものを乗っ取られていないかぎり,勝手にアカウント作成はできない。迷惑メールかどうかの判断として,メール内のリンク先(クリックしてはダメ)が怪しいアドレス,URLになっていないか確認。
Q8 パソコンのキーボードに、日本語のキーボードがありますが、実際に使ったことはありますか? 外国人の方に、あるのに使わないの?と言われて確かに使ってないの勿体無いなと思いました。
キーボードに印字してあるひらがなのことなら,カナ入力用。慣れれば一般的なローマ字入力に比べて早く入力できるが,覚えるのが大変だし,英語も入力する機会があれば,両方覚えないといけない。
Q9  最近家のテレビが毎日ほぼ同じ時間に画質が悪くなったり、音が聞こえなくなったりします。その時間以外は普通にみることができます。これはネットワーク等の原因があるのでしょうか?
まずはアンテナなどの接続を確認。地上波でこのような現象が出ているなら,電波の問題化も。特定の時間に近所で強い電波を出している可能性もある。
Q10  メタバースなどがこれからの時代主流になると聞きますが、メタバースが主流になってしまったら仮想世界で満足し、現実世界はどんどん廃れてしまうのではないかと疑問に思いました。
ネット上の仮想空間であるメタバースはまだ主流にはなれないと思う。メタバース空間だけで生きていくことはできないので,(一部の業界を除き)廃れる心配はいらない。
Q11  私はiPhoneを自宅で機内モードにしながらWiFiを繋いで使用しています。機内モードにしながらWiFiを繋ぐと今後生じる不具合とか故障はあると思いますか?
特に不具合は考えられない。
Q12  今後chatGPTなどのAIがより進化したら、相談所や市役所、学校といった機関にAIを導入し人員削減をするようになると思いますか?
人員削減する(できる)職種もあるだろうが,過重労働の緩和や仕事の質の向上に繋がるほうが望ましい。
Q13  今後、増えそうなAIによる犯罪はありますか?
著作権侵害はすでに問題となりつつある。詐欺などの犯罪にも使われる可能性もあるが,国際紛争での偽情報の流布などにも使われ始めている
Q14 携帯(スマートフォン)を2台持っておりもう一つをサブ端末として扱っています。 その機種が膨れており、調べてみるとバッテリーの異常とのことでした。 爆発する危険性もあると知り困っています。 このスマートフォンはどうしたらよいのでしょうか?
過充電なでバッテリーが膨らむことはけっこうある。爆発や他の部品の破損に繋がるので,バッテリー交換修理か機種変更がいいかと。