学生からの質問と回答(1/16)

Q1  私はお店などでWiFiを繋ぐとインターネットを使えなくなることがほとんどなのですが、これは私自身のスマホの問題なのでしょうか。それとも、公共のWiFiは一般的にインターネットを使うには適していないのでしょうか。
一般的に公衆Wi-Fiでネット接続できるが,サービスによっては回線状況が悪いこともある。同じWi-Fiで他の人はつながるならスマホの問題かも(再起動を試すのもあり)。
Q2  携帯(主にiPhone)が高すぎると思うのですが、何がそんなに高くしているのですか?
機種にもよるが,パソコンより高性能のスマホも多い。世界的な半導体不足も影響しており,スマホも価格は下げられない模様。
Q3 LINEとYahooを連携しないとLINEが使えなくなるのでアカウントを連携したのですが、その後不正アクセスによりアカウント情報が流出したというニュースを見ました。元々 Yahooは情報管理が悪く、今回もYahoo側の問題であるという記事がありました。このように連携した後に情報が流出することなどのことはよくあるのでしょうか。
連携とは関係なしに,どのようなサービスでも情報流出の危険性はゼロではない。パスワードを使いまわさない,流出したら,すぐに対応するなど,自分でできることをするだけ。
Q4 光学ドライブにはDVDドライブとブルーレイディスクの2種類があるが、この違いを詳しく教えていただきたいです。
読み書きできるメディアが違い,そのメディアに保存できる容量も違う。(9回目の授業参照)
Q5 今後AIや人工知能が活用されていく場面が増えていくと思うが、どのような問題が起こると思いますか。
著作権やフェイクニュース,フェイク画像などすでに多くの問題が起こっている。著作権問題はおそらく今が過渡期で,数年後にはある程度対応できると思われる。
Q6 私が普段使用しているパソコンが一瞬ですが、急に画面が真っ暗になります。すぐ元に戻りますが、この場合、どのような原因が考えられますか。
画面制御をするグラフィックドライバの問題かも。グラフィックドライバを更新してみると治るかも。単に接続不良の問題もありえる。ノートPCなら蓋の開け閉めで,デスクトップならケーブルの差し込み直し,とかで対応。
Q7 実際に詐欺にあってお金を支払ってしまった場合、開示請求や訴訟をする値段などを鑑みて、そのまま勉強だと思って流すのか、それとも詐欺を許さず訴えるのかどちらの方が金銭的に良いですか?
被害金額や状況にもよる(IT関連の質問とはいえないので,詳しく知りたいなら専門の先生かネット検索で)
Q8 AIは、最初は人間の生活を便利にするための単純作業を目的として発明されたはずなのに、人間が個性や経験を活かして行うはずの創作活動の方が発展しているのはなぜだと思いますか。
最近の生成AI関連で創作活動に関連するニュースが多いが,実際は多方面で活用されている。(AIは単純作業を目的,とも言えない)
Q9  PCとスマホを接続させていると片方がウイルスにかかるともう片方の情報も漏れる可能性ありますか。
接続時にスマホを保存場所としてPCから認識している場合,PCのウィルスによって情報が漏れる危険性はある。
Q10  芸能人やアイドルの方々などがライブ配信をする際に、場所や状況によって画質とカクつき具合が変わるのはなぜ起きるのでしょうか? 視聴者側の通信状態やアプリのバージョンアップなどは変わらないのに配信する人によって違いがあるのが疑問に思います。
送信側の通信情報が不安定だったり,同時に多数の視聴者がいて回線が混んだりするため。
Q11  ランサムウェアという詐欺を耳にしたことがあるのですが、どういった詐欺であるのか、また対処法はありますか?
ランサムウェアはウィルス(マルウェア)の一種で,感染した端末のデータを暗号化して使用できない状況にして,暗号化を解くのに費用を要求するもの(身代金,ともいえる)。一般的なセキュリティ対策が必要で,特にメールの添付ファイルには注意。
Q12  スマホ内の写真のデータを無制限で保存ができるアプリがあります。一方、Googleフォトというアプリでは、保存データに制限があり、無制限に保存することはできません。 前者のアプリについて、なぜ、無制限で保存できることができるのでしょうか。
クラウドサービスで無制限に保存できるというためにはそれだけサービス側の保存場所を増やす必要がある。現時点で無制限はAmazon Photosぐらいか?
Q13  スマホの機種が毎年新しいのが出ており、 どんどんカメラの画質が良くなっていますが、 画質の限界はありますか?
画素数だけでいえば,1億万画素を超えるスマホもあるが,役に立つ場面は極めて限られる。一定の画素数があれば,あとはそれを処理するソフトウェアの勝負になる。
Q14  コンビニのプリンタで文書をスキャンし、印刷しようとしたらよく印刷された所以外が黒くなります。レーザープリンタが熱でしてあると第10回の講義で学んだのですが、つまり、黒くなっているということは焦げている(よく焼けている)ということであっていますか?
レーザプリンタの黒い部分は焦げているのではなく,トナー(微小の粉)が熱で定着している。
Q15  友達のスマホが同じ機種にも関わらず、友達の方が画質がいいです。スマホのバッテリーの劣化が関係していますか?
カメラの画質,ということなら,カメラの設定が違うのかもしれない。バッテリーとは関係ない。
Q16  危険なアプリと通常のアプリの見た目だけじゃ分からないと思うのでが、見分け方はありますか?
iPhoneなら公式ストア経由のアプリは安全。アンドロイドの場合,変なサイトからのダウンロードは避ける。インストール時に必要とは思われない権限を求めるものは危険。
Q17  スマホでカメラが使われていたら、画面の上端に緑の丸が表示されると思うのですが、 まれにカメラを使って時間がたったのにグーグルを開いたら緑の丸が表示されていることがあります。 この原因は何なのか気になっています。
カメラやマイクを使用するサイトにアクセスしているか,Googelレンズを使って検索しようとしているか。どうしても気になるなら,Chromeでカメラ使用を許可しない設定にするといい。
Q18  iCloudの写真、動画の空き容量が少なくなったので、Google Photoに移行しましたが、こちらも容量が少なくなってきました。 サブスクに登録して容量を増やすべきでしょうか。 また、スマホに入っている写真・動画のおすすめの保存方法があれば教えていただきたいです。
古いデータをあまり見ることがないなら,パソコンなどに保存してクラウドの空きを作る。Amazon Photoなど容量が(プライム会員なら)無制限のものに乗り換えるのもあり。iPhoneだけという場合はiCloudの有料版(50GB/月額130円)はコスパがいい。写真だけでなく他のデータやPCとの連携などではDropboxも使いやすい(無料版は2GBしかなく,2TBの有料版は月額1200円とやや高いが)。